君と小鳥と自転車と

ピンクのコザクラインコ、持たない生活、ときどき自転車

インコさんの保温:3 極寒の室内問題を克服したい

保温設備のさらに続き。

室内が暖かいなら

小部屋

室内がとても寒いので、「セラミックヒーターをつけてもケージ内があたたまらない問題」を解決するため、ケージの外を覆って小部屋をつくることにした。

調べたところ、次のような方法を採っている方が多いようだ。

 * ケージをカバーで覆う

 * ケージをアクリルケースに入れる

 * ケージを載せたラックごとカバーで覆う

 

ケージをカバーリング

ケージを覆うカバーはさまざまなものが出ている。我が家のケージのメーカーでも、純正のカバーを販売している。だが、それは「おやすみカバー」というもので、保温よりも遮光を目的としたものだ。

ホーエイ HOEI おやすみカバータイプB

ホーエイ HOEI おやすみカバータイプB

 

ペット用品通販店では、ケージにぴったりサイズというビニールのカバーも良く売っている。

小鳥カゴの防寒カバー Lサイズ

小鳥カゴの防寒カバー Lサイズ

 

また、裁縫・工作の得意な方などは可愛らしいカバーを自作されている。

 

アクリルケース

小鳥用のアクリルケースは通販ですぐに見つかる。

これはとても高価だ。予算としては五万円弱ほど見込んだほうが良い。

アクリルが透明で小鳥とのコミュニケーションに支障はなく、製品によっては分解もできてコンパクトに収納できるようである。

また、空気穴の数にもよるが防音効果も期待できるらしい。

 

棚ごと保温

ケージ二つ以上を置いたスチールラックを使用されている方に多い。棚板や支柱を利用してビニールカバーで覆う。

ケージを置く高さも確保でき、下部にはストック品などを保管できる。完全に小鳥用のスペース完成だ。

 

だがしかし

我が家は家具を増やしたくないので、ラックは却下。

将来的に二羽飼いたいのでアクリルケージも今のところ却下。

と、なるとカバーをかけるしかない。

セラミックヒーター100Wは表面が熱くなりすぎるのでケージの外に取り付けたため、普通のカバーはかけられない。カバーが発火したり融けたりしたら元も子もない。

 

検索の度は続く。