小鳥用ボルダリングのその後
先日、提督が作った拙い壁おもちゃ(ケージかじり防止用)。
その後どうなったかというと……。
ん?

(さとうきびをかじってみるルカ)
こうなった

ほんの数日でこの有様である。
い草はすべてかじられて外され、段ボールも右上がかじられている!!
まるでコザクラインコの所業みたいじゃないか……。
(コザクラインコです)
い草は挿しただけで留めていなかったので、ちょっとの刺激ですぐに外されてしまっていた。
もっと丈夫で壊しがいのあるものに修復せねばと嬉しくなり、これを買って来た。
100メートル

とりきちさんで他の紐を買ってあるのだが、長さが短いので足りないこと必至なのだ。
ボルダリング壁の修復もしたいが、網も編んでやろうと思っている。
提督はもともと手作業が好きなのだが、作ったものが不要で困るという状態にいつも陥っていたので、壊してもらえるととても嬉しい。
もっとウケるおもちゃを作れるようにがんばろう。
コザクラインコが出てくるブログを読むのが最近の日課